[メモ]くまかけさんって怒らないねぇって言われます
私は怒らない
最近は、もっぱらWordPressのサポートを主業務にしていますくまかけです。
たまにですが、「くまかけさんって怒らないですよねぇ」って言われます。
そういえば、最後に声だして怒ったのっていつでしょね(^^;
いや、べつに怒らない訳じゃないんですよ。
ただね、怒って物事がスムーズに進むのなら怒りますけど、たいていスムーズには進みません。
てか、進むシーンに遭遇した事無いです。
その理由
それより、怒らなきゃいけない事が発生したのはなぜか、解決するためにはどうすべきかを知って決定する事が先です。
そのためには、情報の確認が必要です。
そして、そのためには、怒るのではなく、ちょっとした笑顔が必要になってきます。(かなり引きつってるそうですがww)
そうすることで、相手と会話をする事ができます。
怒ったときに、怒った顔をするのは非常に簡単です。
怒ったときに、笑顔を見せるのは・・・結構トレーニングがいりました。
だって、わたしは、どちらかというと、怒ったときは怒った顔をする人ですからw
でもね。。
とはいいながらも、先日「怒った?」って聞かれる事がありました。
なかなか意思疎通ができなかったときです。
あ、いかん!という思いと、まだまだだなぁって思いが、頭の中を駆け巡りました(^^;
The following two tabs change content below.

齢50を過ぎたオッチャンプログラマーです。
元々は、COBOLerでしたが、いつからかCをやるようになり、いまはiPhoneアプリの開発を中心として、活動をしています。
ワードプレスとの関わりはFacebookと連携しての情報ストック源として考え始めてから。
一緒に活動するメンバーから、ワードプレスの使い方等を訪ねられるようになり、支援をしていく中で、月額500円(ワンコイン)で利用できるレンタルサーバーの提供およびワードプレスの設定代行を行っています。
レンタルサーバーの初期費用には、既存テーマを利用した、ワードプレスの基本設定も含まれています。
「顔の見えるサポート」が必要なレンタルサーバーや、ワードプレスの設定代行が必要な時は、ぜひお声がけ下さい。
主な情報提供はFacebookですが、@kumakake でもたま〜に、つぶやいています(^^)

最新記事 by くまかけ (全て見る)
- - 2015年5月27日
- 投稿のテスト - 2014年12月28日
- [ワードプレス]追加した写真を表示する - 2014年12月27日
この投稿へのコメント
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。